電気代

晴れたり、曇ったり、雨が降ったりの変な天気でしたがお昼から晴れて洗濯物が乾きました

8月の第1土曜日

いつもは会社出勤なのですが、今月は20日の出勤も休んで有給を取ろうと考えてます

10月でこの1年の有給期限が来ます

まだ半分取ってないので来月も取るつもりです


10日に支払うカード引き落としの電気代

6月分 13469円でした

家はオール電化なのでこの金額で大満足です

オール電化にして1万2千円台になったことは無いです

5月は1万6千円台  4月は2万3千円台

3月は2万8千円台  2月は3万2千円台

1月は3万8千円台


1月と6月とでは約3倍も違います

原因は間違いなくお風呂

冬は湯船に週3回入ります 他の日はシャワー

湯船の温度は42℃  シャワーの温度は41~42℃

それに前に書いた

弱にしてても ごぉ~  と、なるこたつ

そしてテレビ

クリスマス前の20日頃から特番が始まり1月4日まで朝から夜中までテレビを付けてます


先日話題になったクーラーよりテレビの電気代の方が高い

家のテレビはパナソニック60インチのブラウン管

店員さんに


ブラウン管の方が液晶より倍以上電気代がかかる


と、言われたんですが、テレビの値段も3倍ほど高かったけど目が疲れなかったのでブラウン管にしました

やはりブラウン管は画面もその回りも熱がすごくでて熱いです

なんとなく電気代が高いのが解るような気がします


6月からは湯船に浸かるのは週2回

温度も湯船だと40℃  シャワーの温度は35~38℃

それだけでもだいぶん違うんですよね


先月も、今月も電気代が安いので月8万円置いているカードからの支払いが2万ほどあまり、一週間の食費に回せるので、年金で足りない生活費をカバーしているので預金が出来て嬉しいです


7月からはクーラーを付けているので金額が上がるとは思うけど、今まで何気なく付けていたテレビを消して少しでも節約したいですね

テレビを見てるのは私だけですし

他はタブレットや、携帯でYouTubeとか見てるので


これからもストレスにならないよう節約していきたいです